ポケモンgo その2

 

2016年8月3日

 

みなさんこんにちは。こんばんは。

今回もポケモンgoについてです。

 

前回も書きましたが、7月22日に日本でもリリースされ、

気になることやわからないことがあっても、

インターネット上の攻略サイトもまだ完全ではなく、推測で語られている状況です。

 

ですので、この場を借りて、個人的に情報を吸い上げたまとめを作ってみたいと思います。

 

ちなみに、前回は控えさせていただいた筆者の現状報告ですが、

現在トレーナーレベルが23、

図鑑は95匹です。

 

今回は遭遇ポケモンについてのまとめをしたいと思います。

 

まず、道端で出会えるポケモンには2種類あって、

①運営側がある固定された地点に、何分かおきに設置するポケモン

②お香やモジュールに引き寄せられるポケモン

 

まず、①についてですが、

自宅の周りとかで検証するとわかりやすいのですが、いつも決まったポイントにポケモンが出現するのではないでしょうか?

 

これについては、あらかじめ設定されたポイントに、運営側がランダムで何分かおきにポケモンを設置しているためです。

 

しかし、何分かおきに絶対出るわけではなく、何分かおきに、設置するかどうかの判定があって、設置となった時のみランダムでポケモンが設置されることになります。

 

そして、設置されると同時に「近くにいるポケモン」に表示されることになります。

 

ただし、「近くにいるポケモン」が更新されるのは30秒おきで、

かつ何らかのエラーで古い情報のままになることがあるので、正確な現状が知りたい場合は、アプリを再起動すると確実です。

 

ここで注意して欲しいのは、出現したポケモンは、また何分かしたら消えるということです。

ネットでは12分から15分といわれています。

 

以上をまとめて、「近くにいるポケモン」にシルエットがあるけどどこにいるかわからないといった場合は、

☆短時間の間に、☆周りのポケモンが設置されるポイントを手当たり次第探ることが発見への近道だということになります。

 

次に②ですが、

こちらは「近くにいるポケモン」とは関係なくランダムで出現します。

 ランダムとはいえやはりレア度が低いポケモンが出やすい印象です。

 

◯補足

 ①と②の区別としては、出現したポケモンの周りの輪っかが①白いか②ピンクかで判別できます。

 

シルエットがあるからお香を使って呼び寄せる、といったことはできませんので注意してください。

 

 

以上です。

興味のない方にはなんのこっちゃな話ですが

最後まで読んでくださった方、ありがとうございます。